お知らせ | 京都・花灯路
京都・花灯路

HOME < ブログ

ブログ
第6回創作行灯デザインコンペ最優秀作品発表!!


第6回創作行灯デザインコンペの最優秀作品が決定しました!
今回の最優秀作品は、埼玉県の竹田怜平様のデザインによる『京人』です。

艶やかな舞妓さんをイメージした、白くてすべすべのお肌のような形状が印象的なデザインです。
この行灯は、ひとつずつ手作業でロクロを回して作られた陶器製。
今後、この行灯を実際に製作し、
3月14日から開催する「京都・東山花灯路-2014」の会場内でお披露目されます!
会場内のどこかに置かれているかも・・・
どんな行灯になるのか今から楽しみです☆
最優秀賞だけでなく、特別賞(佐川急便賞)、学生賞、入選、花灯路来場者賞も同時に決定しました。

特別賞(佐川急便賞)

「京扇灯」 松野 奈帆様(福岡県)

学生賞

「茶筅燈」 泉谷 みほ様(大阪府)

入選
「YARAI」 庭本 卓実様、大西 剛寛様(東京都)

「灯桶」 丸山 大輝様(新潟県)

花灯路来場者賞
「京飴灯」 廣部 勝彦様(京都府)

「俥夫さんと歩くガイドツアー」の参加者募集開始!

本年度の嵐山花灯路では、昨年も大好評だった
「俥夫(しゃふ)さんと歩くガイドツアー」
を実施します!
そして、そのガイドツアーの参加の募集が本日よりスタートしました!


そもそも・・・
「俥夫さんと歩くガイドツアー」とは、
東山を知り尽くした人力車の「えびす屋東山店」の俥夫さんと
東山花灯路の会場を歩いて巡る、という内容のガイドツアー
です。
東山地域を知り尽くした人力車の「えびす屋東山店」の俥夫さんと東山花灯路の会場を歩いて巡るガイドツアーを実施。地域にまつわる歴史や裏話など,楽しい解説を聞きながら東山花灯路の散策をお楽しみいただけます。
↓「えびす屋東山店」の俥夫さん

俥夫さんとは、人力車を引いている方のことです。
毎日、東山エリアを人力車を引いて走っているので、
ガイドブックには載っていないような、
あんな話やこんな話を教えてくれますよ!

※徒歩でのガイドツアーなので,人力車に乗ることはできません。

↓ガイドツアーのエリアはこのような場所です。

東山花灯路エリアの見どころを歩いて巡ることができます!
参加方法については下記をご参照の上、
FAXかmailにて応募してください。
-----------------------------------------------------------------
[催行日時]
平成26年3月14日(金)~3月23日(日)
※東山花灯路期間中毎日
1回目:午後6時30分~午後7時50分
2回目:午後8時~午後9時20分
※各日、2回行っております。
※所用時間は約80分です。
[コース]
 ※両班の違いは巡る順番のみで内容は同じです。班の振り分けは協議会で行います。
 ※寺院等の拝観はありません。
<1班>
高台寺公園(集合)→二年坂→法観寺→石塀小路→八坂神社→知恩院→大雲院祇園閣→高台寺公園(解散)
<2班>
高台寺公園(集合)→大雲院祇園閣→知恩院→八坂神社→石塀小路→法観寺→二年坂→高台寺公園(解散)
[募集人数]
400名
(各回2班×10名×2回×10日間)
※1回の申込みにつき、3名まで応募できます。
※小学生以下の参加はできません。
[参加費用]
無料
[募集期間]
平成26年2月7日(金)〜3月13日(木)
※定員に達し次第,受付終了
[参加特典]
参加者全員にえびす屋特製グッズをプレゼント!
[応募方法]
京都・花灯路推進協議会事務局にてE-mailまたはFAXで受付
E-mail:hanatouro@kyo.or.jp
FAX:075-212-9166
※申込書はこちらから、または
 ホームページ(http://www.hanatouro.jp)のトップページバナー
 からダウンロードできます。       
 〈お問い合せ〉
  京都・花灯路推進協議会事務局
 (受付時間:午前10時~午後6時 ※土・日・祝除く)
  TEL:075-212-8173

[協賛]
えびす屋東山店

京都・花灯路公式ツイッター 最新情報をつぶやいています!
カレンダー
2014年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
エントリー
カテゴリー
アーカイブ
ページの上部へ戻る